椿姫デビュー

いかんよね、筆不精…!(΄◉◞౪◟◉`)

 

先月、イタリアで椿姫のヴィオレッタデビューをしました。

 

この役をイタリアでやる日が来るとは思っていませんでした。日本でももちろんやっていません🙃

 

舞台で得られることは、レッスン10回分に相当するとか言いますが、まぁ、一概には言えないながらもやはり舞台でしか感じられない本能的な躍動を感じたり、またはいやに冷静な自分がいたりと、舞台を重ねる毎に、結果自信となって自分に返ってきている気がします。もともと自己評価が低いことが最近は特に自分を苦しめていたので、少しでも自分を認めてあげられる要素を増やせるように努めています。

 

にしても、当日本当にいろんなハプニングがありました。

 

私は2日目のキャストだったのですが、オケメンバーの多数の入れ替わり(2回公演の初日は一週間前に終演)によるオケの崩壊、指揮者の見放し笑、直前まで稽古が行われずに感覚が鈍くなってしまった演者たち(これはわかっていた事だから、各々でなんとか上げていくしかない)

また舞台上での立ち稽古が出来なかったことで細かい段取りがよくわからず、さらに事前に舞台上での指揮者との距離などを図ることができず、自分自身がすごく不安になってしまったこと、などがあり、事故が多発 笑

 

2幕、3幕は落ち着きを取り戻しましたが、1幕が終わったあとに、みんなにやたらと励まされ、落ち着け落ち着けと言われまくりました笑

いや〜申し訳ないけど、放っておいてほしかった爆

 

本音では、自分が一番冷静になりたいと思ってるから、話しかけないでほしいのですが笑、話さないと周りが異常に心配しだすという少しめんどくさい状況 笑

人それぞれ集中の仕方は様々ですよね。。

 

とにかく1幕は全く気持ちがヴィオレッタに繋がらず、後悔だけが残りました。

 

今回は第2キャストでの参加でしたが、劇場でもこういう状況(稽古を安心できるまでできない)はこれからあるはずだし、精神的な対策を練らないといけないなぁと本気で悩んでいます。気持ちがぶれないように、不安に負けないようになりたい。

 

終わったあとは、悔いばかりが残り、全く眠れず、翌日も悶々。。

 

だって大好きなシーンがたくさんあるのに、やりたかったこと、伝えたかったことが3割しかできなかった…っ!!泣

 

それでもたくさんの温かいお声をかけて頂きました✨😭有難い。。お優しい。。

 

一度ではまだまだ不完全燃焼です。

 

また次のチャンスを掴みたいと思っています。f:id:bellavita1211sacinya:20170920211919j:image

f:id:bellavita1211sacinya:20170920212214j:image

 

 

f:id:bellavita1211sacinya:20170920212003j:image

 

 

ひとくぎり。

いま送っている日常が1つコンマを打ったので、久々に日記を書いています。

 

今わたしはシチリア島のリングワグロッサという街に、約10日前から滞在しています。

 

この時期様々な街で行われる野外オペラ。

 

このリングワグロッサという小さな街でも、毎年オペラフェスティバルとして行われています。シモーネ•アライモという世界的オペラ歌手が長く幼少期を過ごしたある寄宿舎(教会もある)があり、そこの大きな広場では何十年も前から様々な催しものが行われていたよう。

そんな場所でアライモが夏のオペラフェスティバルを企画、そこで私は椿姫のヴィオレッタ役で参加します。

 

アライモさんに初めてお声をかけて頂いたとき、あまりの大役さに嬉しさより戸惑いが多く、正直(アライモさん、、買いかぶりすぎです)と、冗談ぬきで『アンニーナなら歌ったことがあるので確実に歌えます』と、逃げました笑 冗談かと思ったので笑 

だって、イタリアにおける椿姫の思入れって凄まじいんですよ。。日本人における蝶々夫人ですよ?いや、もっともっと深いですね、、

それにさっまざまざな声楽的演劇的要素が必要で、去年やらせて頂いた愛の妙薬のアディーナとは訳が違う。そんな役は、今まで当然な話として『イタリアではやらせてもらえないとは思うけど、日本ではやると思うから』という程でいつも話しているものでした。ま、イタリアの劇場という意味ですけどね。

だからフェスティバルとは言え、小さな街のものとは言え、私にとっては特別なイタリアでのヴィオレッタデビュー。

 

昨夜相手役のアルフレードをするカルミネ•リッチョとおしゃべりしながら、理解を深め合いました。私が描く二人の間にある何かの距離を測り合う時間。大切です。少なくとも外国人である私にとっては。

 

今日音楽を入れて動いてみて、また詰めてみたいと思います。

 

昨夜ここの寄宿舎のオーナーさんが色々話してくれて、実は彼が私の公演の日にたくさん重要な人物を招待したんだって。えー。

 

実はね、私は第2キャストなんですよ。

イタリアの劇場では第1と第2の間にははっきりとした境があって、『彼女は第2としては歌えるけど、第1としては一生呼ばれないだろうね』という言い回しをよくするほどです。ギャラも違えば、待遇も違う。

ゲネプロもやらせてくれないなんてザラ。

 

ここフェスティバルでは、歌以外の色んな理由が絡み合って(国際なんとか問題?)私は第2キャストとなりました。第1キャストはオランダ人。アライモさんも申し訳ないと謝っていた。

 

普通は第1キャストの日に批評家やら記者やらをたくさん呼ぶものなんですよ。だから、オーナーさんのその言葉には、とても愛を感じました。去年彼とは別の問題で散々喧嘩したのに笑 、今年会ったとき、親愛の気持ちで優しく接してくれました。今も良くしてくれてます。

 

さて頭にあるイメージを、心にある思いを、声と体に載せる稽古をたくさんしなくては。

 

あと3日。

 

頑張ります。

 

ではまた!

野外ヴェローナ

正直な感想を書くのはあまり良くないことなのかしら。

 

でも、盲目的によかったと言って片付ける気にならない。

 

ヴェローナの野外オペラはある団体が仕切ってることは知っている。だから、今一番いい歌い手が歌いに来ると言うよりは、その団体が抱えてる歌手が歌いに来る。

 

しかし、あの広さ。

タオルミーナやローマの野外オペラよりも広いあの舞台で

本当に生音だけでやるんだから、人選は大事にしないといけない。

 

だけど、音が散る野外でオケの音色が眠く聞こえるのは同情できるとして、テンポ感がひどいのと、揺れが気持ち悪いのはどうしてもつらい。そして遅い!野外であのテンポは、緊張感を感じられないから厳しい。。伝わらない。。

 

Jessica Nuccio が7月27日にジルダをするみたいで、リゴレットはLeo Nucci.

 

そっち行きたかった。。

 

Elena Mosucほんとにやばかった。。知ってたけど。。

 

彼女よりいいジルダする人は山ほどいるだろうに。。

 

 

なんか悲しくなる。

 

悲しい。

 

 

怒りと悲しみの一夜でした。

 

f:id:bellavita1211sacinya:20170702170317j:image

 

写真はサーモンのタコス。たっぷりジンジャー乗せすぎや。

 

 

徒然日記

久しぶりにすこし余裕のある時間が持てたので、ブログを書いています。

 

家にいる時間が多くても、案外ゆっくりとブログに当てられる時間てなかったりします。

 

今日は、夕食をすでに準備してレッスンに向かい、主人も帰りが遅めなので、レッスンでヘトヘト(なぜ一時間でこんなにヘトヘトか謎)になった身体にリコッタチーズのドルチェを投入したくて近所のバールに寄るも、全部売り切れ😭

 

ふてくされ、カッフェマッキアートのみで我慢しているところです。

 

さて、最近の様子ですが、

 

一つ、変革を試みています。

毎日声を出さずにあるトレーニングを最低一時間。

 

コツコツコツコツ。

 

まだどうなるかわかりません。

 

いつか何かと繋がって、一本になる日が来るまで、、、

 

ニュートラルでいること。

 

自由でいること。

 

結果これがあるかないかで、評価されるわけで、言ってしまえば、他のことは具体的にはほとんどの人にはわからない。

 

だけどもちろんその細かいところが結果声に繋がるんだから、きちんと向き合わないといけない。

 

しっかし、自分の歌の自己評価は本気で当てにならないと最近思い知らされてしまいました。

 

もう歌やめたい、とか思うこともあり、今も引き際が頭によぎります。

 

5月は体と心の不調。6月は身体の不調。

 

ちょっとメンタルにきたみたいです。

 

でも今は大丈夫。

 

主人と愛猫のおかげかな?

 

とりとめないことをダラダラ書いてしまいました。

 

今は元気です。

 

胃腸の不調のおかげで、体重も落ちたし😋

 

小さくなった気がする胃のおかげ!

 

このまま暴食しないで、少なめごはんを維持したいと思います。

 

では、また。

身体とココロ

どうやら遺伝なようですが、母から受け継いだ自律神経系の『何か』があるようです。

 

ここ最近は自分の身体のこと、精神のこと、緊張時の心と身体の変化に悩まされ、そのコントロールに費やしました。

 

 

いくら家やレッスンで良い声が出ても、緊張して舞台に上がり、それでも第一声からその良い声が出ないなら、練習の仕方が悪いか、もしくは何か意識が足りないか。

 

 

身体のことは、自分の個性と捉え、うまく付き合っていく方法を探すしかない。

 

 

歌の道のりは多面的に長く厳しい。

 

でも果てしない訳ではないと信じています。

 

自分の歌が歌えるようなる日まであと少しだと信じます。

 

そしたら、いつかその積み上げてきたものを悩んでる後輩さんたちに伝えていきたいなぁ。と。

 

苦しかった時期を味わってるから、そんな思いの中にいる子たちを少しでも楽にそしてしあわせにしてあげたい。

 

教えることもまた勉強が必要ですよね。

 

あと数年で、色々変わりそうだなぁ。

 

ひと段落。オーディション終了。

 

今回のカターニア出張の最大の目的が終了しました。

 

メトロポリタン歌劇場でキャリアを積まれた偉大なバスバリトンSimone Alaimo

f:id:bellavita1211sacinya:20170508233028j:image

この方が企画監督する夏の野外フェスティバルEtna opera festival のオーディションでした。

 

今回はチェネレントラと椿姫。

 

私は椿姫のViolettaで受けました。

 

イタリア人のViolettaへの思い入れはかなり強いものがあります。

彼らにとってアジア人のViolettaは受け入れ難いでしょう。イタリアでは絶対やらせてくれることはないと思っていた役だけに、私の中ではかなり背伸びをした感覚で練習していました。

 

オーディションまで、やはりかなり精神的にも肉体的にも削られました。

 

本番も、できる全てを出せた歌とは言えず、まだまだ課題があるなと感じましたが、

 

結果的にはprimo cast第1キャストでviolettaに合格しました💮

 

無事に結果を出せ、ホッとするかと思いきや、身体がなかなか緩みません。

 

今週末も北でコンクールがありますし、

来週末には日本でオーディションがあります。

 

例え、いい評価を頂いて、よしよしいい感じと思っていても、また違う曲をレッスンで持っていくと、お話にならないレベルになる私の歌。

 

落ち着いて落ち着いて。

 

もーレッスンは絶望と苦悩の連続なり。

 

豊かな才能がほしい。

 

 

コンサートひとつ終了。

2017/4/30

 

@Galleria Orlando

 

オーディション前に舞台試しコンサートを企画して頂きました。

 

初めて人前で歌う曲。

 

 

f:id:bellavita1211sacinya:20170501075238j:image

3日前からの睡眠の不調。

 

緊張してました。

 

課題はあるものの、とりあえず歌いきれたことが自信になったと言えるでしょう。

 

È strano .. 

Addio, del passato  

Da La Traviata

 

 

1日休んで、また立て直します。